少し前に入庫したRODDIOのドライバーで実際にあったことなのですが、リシャフトされたものの入庫でした。

何でリシャフトされているのかって分かったかと言うと、RODDIO純正のソケットでなかったのと、RODDIOのホーゼルに抜いた痕が残っていたから。

RODDIOのドライバーホーゼルってアルミで出来ていますので、強い力をかけると痕が付くのです。




可変ホーゼル


RODDIOの場合リシャフトする際にはシャフトを抜く際に熱をかけるのでホーゼルを新しいものに変更する必要があります。
シャフトを抜く際の熱は、当然ホーゼルの接着剤にもかかってきます。
といいますか、シャフトとホーゼルを接着しているところよりも前にホーゼルの接着部分があるのでより高い熱がホーゼルとヘッド本体にかかることになりますから。

当然RODDIO純正のホーゼルはRODDIOコンシェルジュでしか手に入りませんし、サードパーティ製のRODDIO用ホーゼルはありませんから、RODDIOコンシェルジュ以外でリシャフトをした場合、ホーゼルを抜かずにリシャフトすることとなります。

今回入庫したものは古いシャフトだけ抜いてホーゼルはそのまま抜かずに利用するという、一番最悪なパターンでした。

ちなみにですが、RODDIOのホーゼルを抜く場合ですが、ホーゼルを傷つけずに抜くことはまず出来ません。
ホーゼルを活かして抜くにはソケットを活かして抜くのとほぼ同じ方法で抜くことが出来るはずなのですが、アイアン等と違ってネック部分が非常に短いので、実質ほぼ不可能と言っても良いです。

実際にホーゼルを抜くこと自体もかなり大変な作業を要しますし。



ですのでRODDIOコンシェルジュ以外でリシャフトするのは安全面から考えても(いくら安くても)絶対にNGです。
実際にヘッドが外れてシャフトにホーゼルが付いた状態で入庫したクラブもありますし。


RODDIOの場合、安物買いの銭失いは本当です。
チューニング幅が広い=オークションや中古ショップで買ったものはほぼ100%合いませんし、RODDIOコンシェルジュの最大の売りはアフターケアだとRODDIO自身も言っていますし。



これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。