BoseIronFactoryはクラブMOIマッチングが本業ですが、クラブMOIマッチング以外にも様々なことをやっております。
0番アイアンを始めとするオリジナルのロングアイアンもですし、エゾシカ革の製品やエゾシカの角の製品。
そしてRODDIOからも快諾を頂いたソールチューニングなどです。
今回はそのソールチューニングに関してのご案内です。
0番アイアンを始めとするオリジナルのロングアイアンもですし、エゾシカ革の製品やエゾシカの角の製品。
そしてRODDIOからも快諾を頂いたソールチューニングなどです。
今回はそのソールチューニングに関してのご案内です。
RODDIOFWのRソール、先日は唯一の欠点がソールの引っ掛かり感にあると書きましたが、実はそれは当初から織り込み済みで、コンシェルジュショップでこうした形に加工することも考えた上だとのことなんです。
そうしたお客様の声にお応えする形で、Bose Iron Factoryでは早い段階からRソールのソールの引っ掛かりを無くす加工をしております。
ここまでやるのはコンシェルジュショップでも現時点で2店くらいしかないとの事ですので、このソール加工だけでもお引き受けする事に致します。
加工工賃は10,000円(税別、送料別)で、ソールの重量減分はRODDIO純正のタングステンシールウェイトにて調整させて頂きます。
コンシェルジュショップ様からのご依頼もお受け致します(条件等は別途seabose@me.comまでお問い合わせください)。
なお、コンシェルジュショップ以外の工房様からのご依頼はお受けできませんので、ご了承ください。
ご注文にあたりましては、クラブの形でお送りいただくのが基本となります。
(コンシェルジュショップ以外でのソールの脱着は出来ないので)
個人のお客様のご依頼は上記リンク先からお願いいたします。
加工工賃は10,000円(税別、送料別)で、ソールの重量減分はRODDIO純正のタングステンシールウェイトにて調整させて頂きます。
コンシェルジュショップ様からのご依頼もお受け致します(条件等は別途seabose@me.comまでお問い合わせください)。
なお、コンシェルジュショップ以外の工房様からのご依頼はお受けできませんので、ご了承ください。
ご注文にあたりましては、クラブの形でお送りいただくのが基本となります。
(コンシェルジュショップ以外でのソールの脱着は出来ないので)
個人のお客様のご依頼は上記リンク先からお願いいたします。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。