先日お知らせしたこちらのクラブ。
上級者やプロがどのようなクラブMOIのアイアンを使っているのか、気になりますよね?
ということで、クラブMOIを計測してみました。
シャフトは全てDG-S200で、3IのクラブMOIが2688.3kg-cm2、番手が下がるに連れて少しずつクラブMOIが下がっていき、9Iでは2624.3kg-cm2まで下がって、PWで少し上がって2633.1kg-cm2となります。
面白いのは振りやすく、結果も良い番手が、「6Iと7Iで微妙です・・・。」と言っていたところです。
6Iと7IのクラブMOI値の差は、5.1kg-cm2。
やっぱりこの位の差だとプロや上級者でも難しいのです(^^;;
とは言いましても、初心者などでも使い慣れたクラブでこの程度の差であれば分かることも多いです。
よく数値が絶対と思われる方もいらっしゃいますが、人間の感覚ってかなり敏感ですから、やはり侮れないものですね。
そんな侮れない感覚にもとづいてチューニングするので、JCMOでは5.1kg-cm2の差は完全にアウトとしています。
人間の感覚を数値化したものがクラブMOIマッチングですから、最低でも3kg-cm2以内の差に収めなければなりません。
実はこれ、結構簡単そうで結構難しいんですね・・・。
もちろんクラブMOI計測器の公正もしっかり取らなければいけませんし、公正をキチンと取るにはそれなりのノウハウが必要ですし、JCMOに加盟される際にはそうしたノウハウももちろん公開致します。
クラブMOIマッチング・クラブメイキングのお問い合わせ、ご依頼はseabose@me.comまで。
お預かりしてから10日〜2週間程度でMOIマッチングは完了いたします。
上級者やプロがどのようなクラブMOIのアイアンを使っているのか、気になりますよね?
ということで、クラブMOIを計測してみました。
シャフトは全てDG-S200で、3IのクラブMOIが2688.3kg-cm2、番手が下がるに連れて少しずつクラブMOIが下がっていき、9Iでは2624.3kg-cm2まで下がって、PWで少し上がって2633.1kg-cm2となります。
面白いのは振りやすく、結果も良い番手が、「6Iと7Iで微妙です・・・。」と言っていたところです。
6Iと7IのクラブMOI値の差は、5.1kg-cm2。
やっぱりこの位の差だとプロや上級者でも難しいのです(^^;;
とは言いましても、初心者などでも使い慣れたクラブでこの程度の差であれば分かることも多いです。
よく数値が絶対と思われる方もいらっしゃいますが、人間の感覚ってかなり敏感ですから、やはり侮れないものですね。
そんな侮れない感覚にもとづいてチューニングするので、JCMOでは5.1kg-cm2の差は完全にアウトとしています。
人間の感覚を数値化したものがクラブMOIマッチングですから、最低でも3kg-cm2以内の差に収めなければなりません。
実はこれ、結構簡単そうで結構難しいんですね・・・。
もちろんクラブMOI計測器の公正もしっかり取らなければいけませんし、公正をキチンと取るにはそれなりのノウハウが必要ですし、JCMOに加盟される際にはそうしたノウハウももちろん公開致します。
クラブMOIマッチング・クラブメイキングのお問い合わせ、ご依頼はseabose@me.comまで。
お預かりしてから10日〜2週間程度でMOIマッチングは完了いたします。