ゴルフ「北の国から」

ゴルフトゥデイでの連載「ゴルフ〜北の国から〜」をしていたファルコンまつばらです。 クラブMOIマッチングを中心とした理想の工房を北海道に作るまでの模様、そしてクラブMOIマッチングの今とこれからを中心に様々なことに顔を突っ込んでいきます(^^;; なお、純はもしかしたら出てくるかもしれませんが、蛍や五郎さんは出てきませんので、念のため・・・。

December 2024

HAYABUSA PC IRONに合う新しいウェッジを試作しています。 ウェッジの場合、必ず芯に当ててナイスショットしなければいけないと言う訳ではありません。 わざと芯を外す事で様々な球筋を操るのがウェッジです。 キャビティのウェッジがそれほど多く無いのは、わざと芯を外す打ち方をしても芯で捉えたのと一緒になると球筋のコントロールが出来ません。 通常のHAYABUSAウェッジの場合はそうしたコントロールがやりやすいようにマッスルバック形状としていましたが、今回はあまり球筋のコントロールをしない代わりに優しさを前面に出す形で試作しています。
AI_BgImage_20241227_190713_2
AI_BgImage_20241227_190522_3-1


HAYABUSA PC IRONはジュニアから、アベレージゴルファー、レディース&シニアと、アスリートゴルファーとの棲み分けされたとても優しいアイアンです。 そのアイアンと合わせるウェッジは、球筋のコントロールを第一に考えるよりも、HAYABUSA PC IRONとの繋がりの良い優しさが第一です。
既にHAYABUSA Ironでバックフェースの窪みから得られる優しさは実証済みですし、元より重量が重いウェッジですから、バックフェースの窪みも大きく取ることが出来ました。 実際の試打はこれからとなりますが、おそらくこの形でイケると感じています。

多くの方にご期待を頂いているHAYABUSA PC IRONの進捗のお知らせです。

24年12月24日現在の進捗としては、最後の試作がもう少しで上がってくると言う状態となっています。

最後の試作と言うことでHAYABUSAロゴをどの部分に入れるかと言った性能としてはほとんど関係の無い部分が残されている形になります。

性能面のテストに関しては既にほとんどの部分で完了しており、細かな部分に関しての微調整はありますが、その点に関しての目処も付いています。

浦東プロによる試打も順調に進んでおり、浦東プロモデルに関しても大きな調整は無いと思われます。


AI_BgImage_20241008_210932_2
AI_BgImage_20241008_211134_4
AI_BgImage_20241008_211705_4-1
AI_BgImage_20241008_211857_4
AI_BgImage_20241008_231037_4


市販品の製造に関してですが、最終試作の上がりを見てからとなりますので、もう少しお時間を頂く事となります。
また、販売価格に関しては市販品としてGOサインが出た時点で製造原価が出てきますので、価格の確定に関してももう少しお時間を頂く事となります。

ですが、どちらもおおよその見込みを先にお知らせ致します。

発売時期に関しては2025年4月下旬の見込み。
販売価格に関しては6番からPWのヘッド5個で165,000円(消費税込)の見込みです。
もちろん弊社でも取り扱うJCMO認定店でもヘッド単体での販売は致しませんので、これにシャフト・グリップ代金が別途かかります。

ラインアップとしては、上記の5本セットのオプションとして5番アイアン及びGWとAWがあります。

5番アイアンもGW・AWもヘッド単体で1個あたり33,000円を見込んでいます。

なお、当初の計画ではSWも同型状で製作予定でしたが、SWの製作は中止致しました。
そのかわり現状のHAYABUSAウェッジをより優しくしたモデルを新たに開発する事と致しました。

但し、HAYABUSAウェッジを優しくしたモデルはまだ開発が始まったばかりですので、発売時期・販売価格共に未定です。


また、以前にもお話した通り、HAYABUSA PC IRONでは一般男性向けモデル及びシニア・レディースモデル、そしてジュニア専用モデルも発売致します。
一般男性向けモデル及びシニア・レディースモデルに関してはヘッド重量以外は基本的に変わりませんし、価格も発売時期も上記の通りを予定しています。

ジュニア専用モデルに関しては、ロフト・ライ、番手構成や価格に関しても一般男性向けやシニア・レディース向けモデルとは異なります。
販路に関しましても、BoseIronFactory及び愛知県刈谷市のゴルフクラフトスティンガーの2店のみとさせて頂く予定ですので、ジュニア向けモデルをご希望の方は別途ご相談ください。


↑このページのトップヘ