今日は工房のお休みの日。
タケさんのラジオショッピングに影響され、サロマ湖までホタテツーリングに行こうと思っていたのですが、MOI弟子の羽鳥さんが新しい工房を作るのに頑張っていられる様子を見て、私も頑張らなくてはとおMOI、ツーリングを中止し新工房の建築作業を再開しました。

断熱はしっかり。
50mmのスタイロを大引きの間にいれ、更に50mmの根太を300mm間隔で。
根太の間にまた50mmのスタイロを張り込んでスタイロだけで計100mmにします。
母屋の床が冷たくて仕方がないのですが、母屋が建てられた40年前は床下断熱はほとんどされていない状況ですから、新工房はしっかりと断熱してやります。
スタイロだけで100mmってのはこちらでもかなり厚めで、効果が期待できますから、夏は涼しく、冬でも暖かい快適な工房になると思われます。
更にその上に30mm近いトドマツ無垢の床板を貼りますから、強度も断熱も問題なしかと。
ちなみにこれは床板を置いただけです(^^;;
でも気持ちよさそうですし、実際この上で寝転がってみたのですが、気持ち良かったです(´∀`*)

BoseIronFactoryですが、木のぬくもりがある工房にしたいと思っています。
まだまだ先は長いですが、MOIマッチングの合間に大工仕事をやっていって、早めの完成を目指したいですね。
ここが出来上がっても敷地の整備などもあるので、まだまだクラブMOIの聖地への道は長く険しいのです(^^;;
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。