HAYABUSA PC IRONのテストをしていて、身にしみて分かった事を・・・。
それは、HAYABUSA PC IRONが無印のHAYABUSA Ironに比べてインテンショナルショットに向かないと言うことです。
優しいアイアン=多少のミスがあっても真っ直ぐに飛んで行くアイアンなんですね。
オートマチックなアイアンというのもほぼほぼ同じ意味です。
優しいアイアンはミスに強いアイアンですから、インテンショナルショットを打つにはあまり向いていません。
インテンショナルショット=わざとミスしてボールを曲げていくと言うことなので、優しいアイアンでインテンショナルショットを打とうとするとマッスルバック以上に曲げてやる必要が出て来るんですね。
そしてHAYABUSA PC IRONはめっちゃ優しくオートマチックに打てるアイアンなので、もの凄く曲げるショットをして始めてインテンショナルに曲がるんです。
インテンショナルショットは何もフックとかスライスに限りません。
ボールコントロールしている人は多少なりともインテンショナルにショットをしているんです。
コースが曲がっているから多少ドロー気味に打ちたいとか、右から風が吹いているからフェード気味に打って距離を調整したいと言った事も含まれます。
このトレードオフになる関係があるから、ターゲットユーザーの住み分けがある訳でして、正直HAYABUSA PC IRONはプロや上級者には勧められません。
要は自分のゴルフをある程度分かること、そしてその上で自分の好きなクラブを使う。
それで良いのでは無いかと思うファルコンなのでした。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。