HAYABUSA PC IRONを試打された方からの感想を転載させて頂きます。
ありがとうございます!!
こちらの設計意図通りの感想でニヤけております(^^.


AI_BgImage_20250212_145408_1-1
AI_BgImage_20250212_145151_2-1


ファルコンまつばら様

いつもお世話になっております。○○です。

本日試打クラブの返送いたしました。
またお金貯まったら買っちゃおうと思います!

いつもすごいものを作られるのでただただ脱帽するばかりです
(私もモノ作りを仕事にしており、顧客の求めるモノが作れるのがすごいです)

感想ですが、以下の通りです。長文で申し訳ございません。

顔:ノーマルHAYABUSAに比べて絶妙な優しさを感じます。グース具合もちょうど良く、嫌な感じが全くなく、さすがです!としか言いようがないです。
トップラインは薄いのが好みなのでノーマルの方が好印象かな?と思いました。
ソールした時に左に向くので捕まる印象も持ちやすく、優しさに繋がってると感じました。


打感:軟鉄鍛造の柔らかさもありながら、若干の弾き感もありますが、好きな打感です。
弾き感が初速の速さを感じ、いつもより飛んでいる感覚あり。
芯を外しても、外したことは打ち手に教えてくれるのに、手の痛さはなく、これも優しさを感じる点につながっているかも?と思いました。
怪我防止には本当にいいと思います。


飛距離性能:ノーマルHAYABUSAよりも1番手長く、1番手ロフトが立ってるので、ノーマル34度と、PCアイアン8番と比較しましたが、PCアイアンの方が気持ち飛んでいました。
球の高さも上がりやすかったです。ただスピンが効かなかったのか安いボールのせいか、止まりにくさは感じましたが、花道から攻めるタイプにはいいと思いました。
またダフっても芯を外しても、飛距離の落ち込みが本当に少なかったです。(捕まりやすいソールが手助けしてくれているのでしょうか?)


抜けの良さ:
ノーマルHAYABUSAの方が軍配は上がって当然ですが、PCアイアンも思いっきりダフっても突っかかりませんでした。


その他:A番手がめちゃくちゃ好きでした。本当に楽にアプローチでき、イメージ通りに打てて、20ヤード転がしチップインもできましたし、上げなきゃいけない時以外は、1パット圏内しかなかったです。